1 3
1 3

情報技術支援

本事業は、数多くの市民(団体含む)に向け、IT化・IT活用などを行い、さらにプロフェッショナルな人材…

中間支援

社会課題に取り組む団体・法人の活動を支援 本事業は、数多くの市民(団体含む)に向け、様々なイベントの…

地域活性化支援

数多くの市民(団体含む)からのハード面及びソフト面の情報を集め、地域におけるまちづくりを遂行支援しま…

まちづくりエージェントって何?

SBC.とは?

私たちは、横浜市を拠点として活動するまちづくり団体です。横浜市を英語でSIDE(横)+BEACH(浜)+CITY(市)と表現し、団体名を「まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.」としました。

(さらに…)

About SBC. Video

正会員・協賛会員・エージェント常に募集中。SBC.と一緒に何かしたい!という方もどうぞ

協力団体・企業

SBC.パートナー

SBC.と協働するパートナー企業・団体です。(会員・賛助・協賛企業含む 順不同)

SBC.の最新の活動をブログでご紹介します

最新情報

音声という新しい情報発信の形
コラム
音声という新しい情報発信の形

先日配信をしたSBCast. #118では、科学を軸に様々な情報を発信するポッドキャスト番組、サイエントークのレンさんに活動の内容や想いを伺いました。
このように様々な情報を音声によって配信するという試みは、近年非常に増えてきています。

Read On
自分のやりたいに正直に アイキャッチ
コラム
自分のやりたいに正直に

SBCast #117では世田谷区のコミュニティカフェ「はぐくむ湖畔」の小寺毅さんを特集し、地域と共に食事を楽しむイベントや個人の挑戦を支援する「タネラボ」について話しました。自分のやりたいことを共有し、形にする場として、演奏会やファッションショーなど多彩な活動を実施しています。

Read On
寄付のイメージ
コラム
寄付って良いもの?文化とその意義

コンビニのレジ付近や街頭など、寄付ができる機会が多いので日本の寄付文化もより一層大勢の人達に根付いてきていますが、ますます日常生活の中に根付いているのが外国の寄付文化の特徴です。

Read On
SBCast.#117 アイキャッチ
ポッドキャスト(SBCast.)
SBCast.#117 自分のやりたいに正直に(はぐくむ湖畔 小寺毅さん)

今回は、東京都世田谷区松原にて、発酵やビーガンといったテーマを元とした食事や、特定のテーマで共に語り合うカンバセーションカフェのほか、夜のバーイベントや、演奏会、アートの展示などといった来場者のやりたいを探求するタネラボなど様々な取り組みを実践するコミュニティカフェ、はぐくむ湖畔の小寺毅さんに、活動の内容や想いを伺いました。

Read On
未分類
大人がプログラミングを学ぶ意味

4月12日配信のSBCast. #116ではJasmine Teaという学習向けプログラミング環境を開発されている、Tably株式会社の田中洋一郎さんに活動の様々や思いを伺いました。
このプログラミング環境Jasmine Teaは、主に中高生向きにプログラミングの学習に重きを置いたプログラミング環境です。
Scratchなどのビジュアルプログラミング環境では、プログラムがエラーを起こすような構造は作りづらくなっており、プログラミングにおける失敗体験をなるべく減らし、成功体験を得やすくなっています。

Read On